遊戯王環境考察ログ@めがほん

遊戯王環境考察ログ@めがほん

遊戯王の環境・カードの考察や最新情報をお届けします!面白い使い方やコンボも紹介していくよ!

【遊戯王 考察】エンディミオンと相性のいい魔導獣とは?《魔導獣バジリスク》編

今回も、エンディミオンと相性のいい魔導獣シリーズについて書きます。

どうも、めがほんです。

 

今日のお題は、《魔導獣バジリスク》です。

 

 

 

《魔導獣バジリスク》とは?

 

「魔導獣 バジリスク」の画像検索結果

《魔導獣 バジリスク/Mythical Beast Bashilisk》

ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻1800/守 500
【Pスケール:青4/赤4】
このカード名のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):もう片方の自分のPゾーンにカードが存在しない場合に発動できる。
このカードを破壊し、自分のEXデッキから「魔導獣 バジリスク」以外の
表側表示の魔法使い族Pモンスター1体をデッキに戻す。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
【モンスター効果】
このカード名の(2)のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分または相手が魔法カードを発動する度に、
このカードに魔力カウンターを1つ置く。
(2):自分フィールドの魔力カウンターを3つ取り除いて発動できる。
自分のPゾーンのカード及び自分のEXデッキの表側表示のPモンスターの中から、
「魔導獣」カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。

 

 

《魔導獣バジリスク》のP効果

魔導獣の共通効果として、自分のPゾーンがこのカードだけの時に発動できる。

自身を破壊することで、EXデッキの魔法使い族Pモンスターをデッキに戻して1枚ドローできる効果。

 

魔導獣モンスターだけでなく魔法使い族のPモンスターなら何でもデッキに戻せるため、汎用性に優れた効果ですね。

今回触れた理由のエンディミオンを始めとした魔法使い族PモンスターはP召喚以外の方法で特殊召喚することも多いので、デッキに戻すカードは吟味しなければなりません。

デッキからの特殊召喚も存在するため、手札と状況次第では切り札をデッキに戻すことも考えられます。

 

ドロー効果も付いているので、実質的な消費は0で魔法発動とEXデッキの調整が出来ると考えられます。

使ってもディスアドバンテージにならないこともあり、余裕があれば積極的に使っても問題のない使い勝手のいいカードですね。

 

 

《魔導獣バジリスク》のモンスター効果

①は魔法カードの発動の度に魔力カウンターを生成する効果。

魔法カード1枚につき1つなのは下級モンスターとしては平均的。

ただ、下級魔法使い族の中ではATK1800と高めでアタッカーも兼任できるのが強み。

 

②の効果はPゾーンかEXデッキの魔導獣Pモンスターを1枚、手札に戻す効果。

コストは魔力カウンター3つと比較的簡単に用意できる数。

実質的にはEXデッキに行った魔導獣Pモンスターの再利用が主な目的になるでしょう。

強力なP効果をもつ上級魔導獣を手札に戻すことが出来れば、大きく戦力を増強できる。

また、手札に握っておくことが重要な《魔導獣ガルーダ》を手札に戻すことが出来れば、相手の展開を大きくけん制することも可能となります。

 

ykrmegahon.hatenablog.com

 一応ですが、Pゾーンの魔導獣を戻すことも可能です。

しかしながら、魔導獣は自信を破壊してP効果を使っえばEXデッキに送れるので、P効果発動してアドバンテージを稼いだ後にバジリスクの効果で回収して、再利用する流れが最善でしょうね。